気が付いたら、髪がパサついたり傷んでいたりしていませんか?季節的なこともあるかもしれませんが、ヘアカラーが原因かもしれません・・・

ヘアカラーは、おしゃれを楽しむ上で欠かせないものですが、それと同時に髪のダメージも気になりますよね。
今回は、ヘアカラーで髪が傷む原因を詳しく解説し、美しい髪を保つための対策についてご紹介します。

どうしてヘアカラーで髪が傷むの?

ヘアカラーで髪が傷むのは、主に以下の原因が考えられます。

  • アルカリ性成分:
    • 髪の色素を分解し、新しい色素を定着させるために、カラー剤にはアルカリ性の成分が含まれています。この成分がキューティクルを剥がしてしまうことで、髪の内部の水分や栄養が流出し、髪がパサついたり、切れやすくなったりします。
  • 酸化作用:
    • カラー剤には、髪の色素を脱色する酸化剤が含まれています。この酸化剤が髪内部のタンパク質を分解し、髪を傷めてしまうことがあります。
  • 熱によるダメージ:
    • カラー後のドライヤーやアイロンの熱も、髪を傷める原因となります。

髪が傷むとどうなってしまうの?

髪が傷がいたんでしまうと、色々なトラブルが起こりやすくなります。

  • パサつき:
    • 髪の水分が失われ、パサパサとした状態になります。
  • 切れ毛、枝毛:
    • 髪が弱くなり、切れやすくなります。
  • ごわつき:
    • 髪の表面がザラザラになり、指通りが悪くなります。
  • ツヤの低下:
    • 髪のキューティクルが剥がれることで、ツヤが失われます。
  • 色落ち:
    • カラーの色が早く抜けてしまいます。

ヘアカラーによるダメージを防ぐために

ヘアカラーによるダメージを防ぐためには、以下の対策が効果的です。

  • ダメージレスなカラー剤を選ぶ:
    • アルカリ成分が少なく、髪への負担が少ないカラー剤を選びましょう。
  • カラー頻度を減らす:
    • カラーの回数を減らし、髪に休息を与える時間を設けましょう。
  • ホームケアを徹底する:
    • ダメージヘア用のシャンプー、トリートメント、ヘアオイルなどを使い、こまめなケアを行いましょう。
  • 熱ダメージを防ぐ:
    • ドライヤーやアイロンの使用を控えたり、熱保護剤を使用したりしましょう。

youtubeでヘアカラーについてお話ししていますので良ければご覧ください。

髪が傷む原因は様々ですが、適切なヘアケアを行うことで、ダメージを最小限に抑えることができます。ご自身の髪質やダメージの程度に合わせて、自分に合ったヘアケア方法を見つけていきましょう。

 

当店では安全な毛染め、傷まないヘアカラーをご提案しています。

詳しくはこちらをご覧ください➤安全な毛染め【カラーグレス】

 

 

#安全 #美髪 #毛染め #白髪染め #ヘアーカラー #カラーグレス #毛髪改善 #かゆみ #傷み #ダメージ #美容師 #美容室 #毛染めシャンプー